仮想通貨取引所ジェミニ、IPO詳細を発表
グローバル仮想通貨プラットフォーム大手ジェミニ・スペース・ステーション(ジェミニ)が9月2日、新規株式公開(IPO)の詳細を発表した。米証券取引委員会(SEC)にS-1登録届出書を提出し、クラスA普通株1,666万6,667株の公開を予定している。
IPO価格は1株当たり17-19ドルの範囲で設定される見込みで、引受業者には30日間のオーバーアロットメント・オプションとして追加で約250万株の購入権が付与される。同社はティッカーシンボル「GEMI」でナスダック・グローバル・セレクト・マーケットへの上場を申請している。
引受業務はゴールドマン・サックスとシティグループが主幹事を務め、モルガン・スタンレーとキャンターも主幹事として参加する。エバーコアISI、みずほ、トルーイスト証券など多数の金融機関が引受業務に関与し、大型IPOとしての体制が整備されている。
登録届出書はSECで審査中のため、効力発生前の証券販売や購入申込の受諾は禁止されている。IPOの実際の規模や条件、完了時期については市場環境やその他の条件により変更される可能性があると同社は説明している。
ジェミニは2014年に設立された仮想通貨取引所で、規制遵守を重視した運営で知られている。同社のIPOは、サークルやブリッシュなど、今年の仮想通貨関連企業IPOに続く事例だ。
関連: ビットコイン上昇、SEC・CFTC共同声明と米金利差拡大が後押し|仮想NISHI
「既存の枠組み活用で仮想通貨市場に迅速対応を」米CFTC代理委員長が提唱|WebX2025
米商品先物取引委員会のファム代理委員長がWebX2025に登壇。米国における新たな仮想通貨規制方針について講演した。既存の規制枠組みを活用することを提唱している。...
米M2供給が過去最高の22兆ドル超に、ビットコイン年内18万ドル到達の可能性=専門家分析
米M2マネーサプライが史上最高値を記録し、ビットコインと金への影響が注目されている。専門家らは相関関係に基づきビットコイン16万7000-18万5000ドル到達を予測する。...
トランプ関連の仮想通貨「WLFI」、16億円相当をバーン 価格は高値圏から約30%下落
Lookonchainは、トランプ米大統領ファミリーが支援するワールドリバティファイナンシャルの仮想通貨WLFIの16億円相当がバーンされたとXに投稿。数量は4,700万WLFIである。...