mt logoMyToken
リアルタイム建玉
$173,504,461,211.37 +0%
24時間強制決済
$243,779,293.31 -0.43%
FGI:
0%
ETH Gas
Cryptos
交換

コインベース、株式・仮想通貨複合指数先物を9月22日より提供開始

収集
シェア

米仮想通貨取引所大手コインベースが9月2日、株式と仮想通貨の両方への投資機会を提供する新しい指数先物商品「Mag7+クリプト・エクイティ指数先物」の取引を9月22日に開始すると発表した。米国で株式と仮想通貨への複合エクスポージャーを提供する初のデリバティブ商品となる。

新商品は「マグニフィセント7」と呼ばれる米主要テック株7銘柄(アップル、マイクロソフト、アルファベット、アマゾン、エヌビディア、メタ、テスラ)とコインベース株、ブラックロックのビットコインETF「IBIT」、イーサリアムETF「ETHA」で構成される。各構成要素は10%の均等配分で、四半期ごとにリバランスが実施される。

コインベースデリバティブは、従来の金融商品と仮想通貨への二重エクスポージャーを求める投資家需要の大幅な増加を受けてこの商品を開発した。単一資産商品を超えた米国デリバティブプラットフォームの多様化を初めて実現し、イノベーションと成長資産への包括的アクセスを提供するものだ。

この新商品導入は、コインベースが第2四半期に現物取引量と収益の減少を報告した後の取引活動増加策の一環となる。同社は予測市場への参入検討やDEX統合ローンチなど、従来の金融と仮想通貨業界の融合を図る業界トレンドの一部として、新たな収益機会創出を目指している。

関連: イーサリアム価格100倍の可能性? 共同創設者ルービン氏の強気予測と根拠を解説

関連: 仮想通貨取引所ランキング|実績・ユーザー評判・プロ分析で徹底比較

免責事項:この記事の著作権は元の作者に帰属し、MyTokenを表すものではありません(www.mytokencap.com)ご意見・ご感想・内容、著作権等ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
MyTokenについて:https://www.mytokencap.com/aboutusこの記事へのリンク:https://www.mytokencap.com/news/526631.html
関連読書