UAE当局、トンコインによるゴールデンビザ取得プログラムを否定=報道
アラブ首長国連邦(UAE)政府が運営する国営の通信社エミレーツ・ニュースエージェンシー(WAM)は7日、暗号資産(仮想通貨)トンコイン( TON )のステーキングプログラムにより、UAEのゴールデンビザを取得できるとの情報を否定した。
UAEの連邦身分・市民権・税関・港湾保安庁(ICP)、証券商品局(SCA)、仮想通貨規制局(VARA)の共同声明によると、ゴールデンビザは特定の枠組みに基づいて発行されているが、仮想通貨投資家は対象とされていないとしている。
ICPは、ゴールデンビザの資格は「不動産投資家、起業家、優れた才能を持つ人、科学者・専門家、優秀な学生・卒業生、人道支援のパイオニア、最前線で働く人」に限定されていると説明した。
また、VARAもTONが発表したプログラムは、当局の認可も規制も受けていないと指摘している。
当局は、ビザ取得要件に関する正確な情報は政府の公式ウェブサイトを参照し、慎重に行動するよう呼びかけた。また、オンラインで流通している公式な確認が取れていない広告やオファーには関わらないよう警告した。
ビザプログラムの発表後、トンコインの価格は一時的に約2.7ドルから10%以上急騰して3ドルに達したが、記事執筆時点では、約2.8ドルで取引されている。
トンコインは、メッセージングサービスTelegram(テレグラム)発の仮想通貨であり、タップ・トゥ・アーン(タップして稼ぐ)ゲーム分野の拡大などを背景に成長してきた。
関連: トンコイン(TON)の買い方テレグラムアプリのタップゲームで稼ぐ方法
Open Network(TON)は5日、10万ドル(約1,450万円)相当のトンコインを3年間ステーキングし、さらに3万5,000ドル(約510万円)の手数料を支払った者に、UAEで10年間有効なゴールデンビザを提供すると発表していた。
ビザオフィスへの書類提出から7週間以内にゴールデンビザを取得できるとしており、UAEに拠点を置くパートナー企業がビザの発行と居住資格の確認を行うと説明している。
また、従来必要だった不動産購入や収入の基準を満たす必要はなく、候補者は厳格な選考プロセスを経て選ばれると述べていた。申請者の配偶者や子、両親などの家族も追加費用なしで同じ10年間のビザを取得できるとしていた。
また、10万ドルのトンコインは完全に申請者の所有物となり、3年後にロックを解除可能、3年間で推定3~4%の年利を獲得できるとも宣伝していたところだ。
エミレーツ・ニュースエージェンシーがこうしたプログラムを否定したが、この件についてTONは現時点で説明を行っていない。そのためプログラムの有効性については不明である。
UAEは仮想通貨に積極的な国として知られており、昨年10月には仮想通貨の譲渡および変換について、課税を免除すると発表した。
関連: アラブ首長国連邦(UAE)が付加価値税制改正、仮想通貨取引の課税免除を発表
Binance Japan千野剛司社長が語る日本市場戦略|WebXスポンサーインタビュー
大規模カンファレンス「WebX 2025」のプラチナスポンサーとしてブース出展を決めた、世界最大級の暗号資産取引所Binanceの日本法人が、国内最多60銘柄の取扱いを達成。千野剛司社長がWebX 2...
メタプラネット、約345億円でビットコイン追加購入 保有量15,555BTC
メタプラネットが345億円でビットコイン2,205BTC追加購入。累計保有量15,555BTCで世界上場企業5位に。555ミリオン計画の進捗と株価への影響、今後の戦略を詳しく解説。...
ヴィタリックらがイーサリアムのトランザクションごとのガス上限を共同提案 DoS攻撃対策と安定性向上目指す
イーサリアムの共同創設者ヴィタリック・ブテリン氏と研究者のトニー・ワースタータ氏は、ネットワークのセキュリティと安定性向上を目的として、トランザクションごとのガス使用量にプロトコルレベルの上限を導入す...