BithumbにOMGとKNCが上場|OMG価格は約42%・KNC価格は約92%上昇
韓国大手取引所のBithumbがOmiseGO(OMG)とKyber network(KNC)を上場すると発表しました。
Bithumbはアルトコイン上場発表による価格への影響が非常に出やすい取引所として知られています。
仮想通貨市場全体が下落傾向の中、今回の発表の影響でOMGとKNCそれぞれの通貨価格は大幅に上昇しています。
1,600円台を推移していたOMG価格は、2,200円台まで上昇しました。
これにより24時間で最高約42%の価格上昇を記録しました。
OmiseGoとは、東南アジア圏内で展開しているオンライン決済システムのOmiseで使用されている仮想通貨です。
イーサリアムブロックチェーン上で発行されているERC20トークンの一つです。
タイヤ東南アジアでは、銀行口座を開設するためのお金が負担となり、口座を開けない人やクレジットカードを持てない人が多く存在しています。
そこでOmiseは、スマホアプリ上でOMGトークンを使い簡単に送金、決済ができる様にし、現地の人々に受け入れられています。
OmiseGoの設立者が日本人の長谷川氏であることから、日本でも人気の高い通貨です。
200円前後を推移していたKNC価格は、最高値352円まで高騰しています。
これにより24時間で最高約92%の価格上昇を記録しました。
CoinPost編集部がKyber network社CEO ロイルー氏に対しインタビューを実施しました。
インタビューにご協力いただいたKyber network社CEO ロイルー氏に御礼申し上げます。
米SEC、ビットワイズの仮想通貨指数連動型ETF承認を一時停止
米SECがビットワイズの仮想通貨10銘柄のインデックスETF承認を火曜日に決定後、すぐに一時停止して委員会での見直しを開始。グレースケールファンドに続く慎重な審査姿勢を示している。...
金持ち父さん著者キヨサキ、バブル崩壊の可能性を警告 ビットコイン購入宣言も
『金持ち父さん貧乏父さん』の著者ロバート・キヨサキ氏は、バブルが崩壊し始めようとしていると警告。実際にバブルが崩壊すれば金、銀、仮想通貨ビットコインを購入すると予告した。...
21シェアーズがONDOの現物ETFを申請、トランプ政権下でRWAトークン注目高まる
21シェアーズが仮想通貨ONDOの現物ETF申請をSECに提出。トランプ大統領関連のWLFIも投資する現実資産トークン化プラットフォームに機関投資家の関心が集まっているようだ。...