計2600億円相当のビットコイン、ハッキングされたLuBian関連のウォレットから移動
2020年12月にハッキングされた暗号資産(仮想通貨)ビットコイン( BTC )のマイニングプール「LuBian」に関連するウォレットから22日、合計15,957BTCが移動した。
トランザクションは4つに分けられ、それぞれ別のアドレスに送金されている。移動の目的は現時点では不明確であり、管理上の送金なのか、売却のために仮想通貨取引所に送られるのか、資金の出所をわかりづらくしようとしているのかなど、関心が高まっている。
この情報は、本記事を執筆している22日朝時点における「Arkham」のデータによるものだ。Arkhamのデータによれば、今回移動したビットコインの価値は合計で17億ドル超(約2,619億円)相当である。
送金は以下の数量に分割されて行われた。
LuBianは中国とイランで運営されており、マイニングのハッシュレートの約6%を占めていたとされている。今回の送金元のウォレットが現在保有しているビットコインの数量は約3BTCだ。
LuBianに関連するウォレットは今月15日に3年ぶりにビットコインを移動したことが広まるなど最近注目度が高い。
その前日の14日には米司法省が、カンポジアの強制労働詐欺に関連して127,271BTC(2.1兆円相当)の押収申請をしたことを発表していた。
関連: 米政府、2.1兆円相当ビットコインを押収申請
この発表に関連してブロックチェーン分析企業Ellipticは、このビットコインはLuBianから盗難されたビットコインであることを突き止めたと公表している。
なお、Arkhamは今回の送金元のウォレットを、上述の件で米司法省らが訴訟を提起したチェン・ジー氏の関連のものであるとラベリングしている。
ビットコインは弱含みで推移、米コインベースとロビンフッドにBNB上場へ
ビットコインは10万8000ドル台で弱含みの推移。米大手取引所CoinbaseとRobinhoodが相次いでBNB上場を発表し、規制環境の変化を示す歴史的な動きとして注目を集めている。一方、トランプ関...
米民主党議員ら、トランプ政権中東特使に仮想通貨開示要求 利益相反を指摘
米民主党議員らがウィトコフ中東特使に保有する仮想通貨などについて情報提供を求めた。トランプ一族のWLFI関連で利益相反の可能性を指摘している。...
ハイパーリキッド・ストラテジーズ、最大約1500億円調達をSECに提出 HYPEトークン購入含む
ナスダック上場のハイパーリキッド・ストラテジーズが最大10億ドル(約1,500億円)の資金調達を目指すS-1をSECに提出した。HYPEトークン購入を含む。7月設立後、早くも大規模増資計画。...