レックス・シェアーズ、ギャラクシー・デジタル株の2倍レバレッジETFを提供
投資会社レックス・シェアーズとタトル・キャピタル・マネジメントは8日、ギャラクシー・デジタル株の2倍レバレッジETF「GLXU」を新規上場した。マイク・ノボグラッツ氏が共同設立・CEO を務める仮想通貨関連企業の株価に連動する。
同ファンドは既存の「T-REX」単一銘柄レバレッジETFシリーズに追加された。エヌビディア、アップル、ストラテジーなど人気銘柄を対象とした24本のファンドと並ぶラインナップとなる。
関連: ギャラクシーデジタル、自社株GLXYのトークン化を検討ビットコイントレジャリーにも見解
単一銘柄レバレッジETFは1日間の保有を前提に設計されている。長期保有では値動きの減衰により潜在的利益を失うリスクがある。
ギャラクシー・デジタルはトロント証券取引所とナスダックに上場する仮想通貨企業だ。自己勘定取引やマーケットメイキング業務のほか、顧客向け大型仮想通貨取引の仲介も行っている。
関連: 仮想通貨取引所ランキング|実績・ユーザー評判・プロ分析で徹底比較
アーサー・ヘイズ、先週売却のイーサリアム買い戻し 予想外の相場上昇で方針転換か
仮想通貨アナリストのアーサー・ヘイズ氏は先週売却したイーサリアムなどの銘柄を買い戻した。短期下落予想が外れ、ETHは4,200ドルを突破して7日間で約20%上昇している。...
今週の主要仮想通貨材料まとめ、リップル裁判終結やイーサリアム関連の投資根拠分析など
前週比で振り返る仮想通貨市場の最新動向。ビットコインやイーサリアム、XRP、ソラナなど主要銘柄の騰落率や注目材料を一挙紹介。市場トレンドと関連ニュースを詳しく解説する。...
ビットコイン1730万円台回復、利下げ期待で反発も来週CPI警戒|bitbankアナリスト寄稿
今週のビットコイン相場はFRB人事のハト派傾斜や利下げ期待で1730万円まで回復。雇用統計下振れによる景気後退懸念から一時1660万円まで下落したが、トランプ政権の仮想通貨政策やETF資金流入回復で持...