mt logoMyToken
リアルタイム建玉
$128,203,154,202.24 -0.02%
24時間強制決済
$163,225,544.69 -0.06%
FGI:
0%
ETH Gas
Spot
交換

米政府関連ウォレットが3200万円相当ETHをコインベースに送金、仮想通貨準備金関連か?

収集
シェア

ブロックチェーン分析企業Arkhamが7月8日、米政府関連ウォレットからコインベースプライムのアドレス(0xcfB)に向けてイーサリアム( ETH )が送金されたと報告した。送金は2回に分けて実施され、0.00394ETHと86.564ETHが移動したとされる。

移動した資金は2022年10月にChase Senecal(別名HZ)から押収された仮想通貨資産に由来するという。従来であれば政府による売却が予想されるが、今回は異なる目的の可能性が指摘されている。

市場関係者の間では、今回の送金が売却ではなく、コインベースによるカストディ(保管)サービスへの移管である可能性が取り沙汰されている。トランプ政権下で推進されている仮想通貨準備金の設立方針と関連していると見られる。

トランプ大統領は3月に「戦略的ビットコイン準備金」および「米国デジタル資産備蓄」設立の大統領令に署名済みだ。この方針では没収した仮想通貨を売却せず、国家の準備金として保持することが定められている。

米国政府は、これまでの押収によって約20万BTCを保有していると推定されており、今回のイーサリアムの送金も新たな準備金制度の一環である可能性が注目されている。

関連: 米議員がトランプのビットコイン準備金令を法制化へ大統領交代でも撤回困難に

関連: ビットコイン準備金とは | 米国・各州の法案動向まとめ

免責事項:この記事の著作権は元の作者に帰属し、MyTokenを表すものではありません(www.mytokencap.com)ご意見・ご感想・内容、著作権等ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
MyTokenについて:https://www.mytokencap.com/aboutusこの記事へのリンク:https://www.mytokencap.com/news/515668.html
関連読書