CMEのXRP先物、27億円の初日取引高でソラナ超え
米国最大のデリバティブ取引所CMEグループは米時間19日、リップル社関連の仮想通貨 XRP の先物取引サービスを正式に開始した。ビットコイン、イーサリアム、ソラナに続く4番目の仮想通貨商品で、初日の取引高は1,900万ドル(約27億円)に達した。
今回のXRP先物は小口サイズ(2,500XRP)と大口サイズ(50,000XRP)の2種類の契約形態で提供され、CME CF XRPドル参照レートに基づく現金決済方式を採用している。CMEグループの仮想通貨製品グローバル責任者ジョバンニ・ビシオーゾ氏は「XRP先物の追加により、投資家に流動性が高く資本効率の良い取引ツールを提供し、仮想通貨投資とヘッジ戦略をサポートしていく」と述べたという。
同社の仮想通貨先物市場は、2017年12月のビットコイン先物(初日取引高1億270万ドル)、2021年2月のイーサリアム先物(同3,100万ドル)、2024年3月のソラナ先物(同1,230万ドル)と拡大を続けている。今回のXRP先物の初日取引高はソラナを上回り、イーサリアム( ETH )に次ぐ規模となった。
関連: リップル(XRP)国内取引所の手数料・レンディング等を徹底比較
バイナンス、3種類の現物取引ペアを停止へ 5月23日実施
バイナンス(国際版)が2025年5月23日に3種類の現物取引ペア(ACA/BTC、MASK/BNB、TRU/BTC)の取扱いを中止すると発表。トークン自体の上場廃止ではなく、別の取引ペアでの売買は継続...
イーサリアムDEXトレーダー70%超急増、Uniswapが市場独占するも特許訴訟に
イーサリアムのDEX取引が活性化し、アクティブユーザー数が73%増の64,000人に到達した。イーサリアムの取引市場シェア86%を占めるUniswapが3兆ドルの累計取引量を達成する一方で、Banco...
ビットコイン10万ドル台で再注目、投資魅力が金に接近か=アナリスト
ビットコイン価格が10万ドルを突破し、金価格が調整する中、投資資金の流れに変化が。フィデリティやゴールドマン・サックスなど大手金融機関の分析から、金とビットコインの関係性と今後の見通しを解説。...