アルトマン支援のワールド、FIFA・NFL・Pudgyゲームに「人間証明」導入
OpenAIのサム・アルトマンCEOが共同創設したワールド(旧ワールドコイン)は30日、公式ウェブサイトで、Web3ゲーム大手ミシカルゲームズ(Mythical Games)との提携を発表した。
提携により、ミシカルが開発する「FIFA Rivals」「NFL Rivals」「Pudgy Party」などにワールドID(World ID)の「人間証明」技術が導入され、ログインの安全性向上、ゲーム内アイテム配布の公平性確保、ゲーム体験の向上を図る。
ワールドは、アルトマン氏らが創設したプロジェクトで、眼球スキャンによる生体認証システム「ワールドID(World ID)」を提供している。ワールドIDはボットやAIエージェントと実際の人間を区別するシステムで、現在世界で1,700万人以上が登録しており、登録者には定期的にネイティブトークンWLDが付与される。
声明によると、ボットはゲーム内経済を操作し、不当な優位性を得るために使用され、ゲーマーの約75%がボットによってゲームの楽しさが損なわれていると回答している。ワールドIDの導入により、人間とボットを明確に区別できるようになり、ミシカルのブロックチェーン基盤上で構築されたゲーム内経済の公平性と透明性が確保される。
また、ミシカルはワールドチェーン上にレイヤー3ブロックチェーン「ミトスチェーン(Mythos Chain)」を構築し、数百万人のプレイヤーとゲーム資産をワールドのネットワークに統合する予定だ。
関連: OpenAI、1.2兆円を資金調達完了汎用人工知能に関する協議も
関連: ワールドコイン(WLD)とは?もらい方・現金化・買い方をわかりやすく解説
American Bitcoin CEOが語る、環境配慮型マイニングの未来|独占インタビュー
American BitcoinのMichael Ho CEO独占インタビュー。ビットコインマイニングの60%以上が再生可能エネルギー由来という実態や、トランプファミリーとのビジネス関係、日本市場への...
万博ウォレットがリニューアル、JPYC対応開始&総額1億円配布へ
EXPO2025デジタルウォレットが「HashPort Wallet」としてリニューアル。JPYC対応を開始し、総額1億円プレゼントキャンペーンを開催。Ethereum・Polygon対応も。...
SBIホールディングスが上半期で過去最高益 暗号資産事業は堅調・Web3戦略を本格化
暗号資産事業も堅調SBIホールディングス株式会社(東証プライム:8473)が31日に発表した2026年3月期第2四半期(2025年4〜9月)連結決算は、純利益が前年同期比3.7倍の1,658億円と過去...

