FRB、21日開催の暗号資産・決済会議の詳細を公表 サークル・コインベースら登壇へ
米連邦準備制度理事会(FRB)は、10月21日(日本時間21日夜〜22日未明)に開催する「Payments Innovation Conference(支払革新会議)」の登壇者とプログラム詳細を公表した。同会議は9月に発表されていたもので、今回の発表で具体的なテーマと登壇者が明らかになった。
同会議では、伝統的金融機関とデジタル資産業界の橋渡しをテーマに、Chainlink共同創設者のセルゲイ・ナザロフ氏、Circle社長のヒース・ターバート氏、Coinbase最高財務責任者(CFO)のアレシア・ハース氏、BlackRock最高執行責任者(COO)のロブ・ゴールドスタイン氏、Franklin Templetonのジェニー・ジョンソンCEOなど、主要企業幹部が登壇する。
議題には、以下のようなテーマが含まれる:
基調講演と閉会挨拶は、FRBのクリストファー・ウォラー理事が務める。会議はワシントンD.C.のFRB本部で行われ、FRB公式サイトおよびYouTubeチャンネルにてライブ配信される予定。
なお、FRBは 9月3日付 の発表で本会議の開催を予告しており、今回の公表はその詳細版にあたる。暗号資産やデジタル決済を巡る政策議論が進むなか、中央銀行が主催する形での官民対話に注目が集まっている。
関連: ステーブルコインの種類一覧|市場規模・取引量・規制の行方
関連: ステーブルコイン「USDC」の買い方と特徴|SBI VCトレードでの購入方法を解説
AIフュージョンキャピタル、ビットコインを追加購入 保有量30 BTCに
AIフュージョンキャピタルグループは10月、約1億円分(6.13BTC)のビットコインを追加購入。累計購入額は約4億円、保有量は30.76BTC(時価約5億円)に到達。BitGoや博報堂と連携し、暗号...
コンヴァノ、ビットコイン売買で7億円の利益確保 ディーリング戦略で保有BTC拡大
コンヴァノ(6574)はBTC高値売却・安値買戻しのトレーディング戦略で約7億円の利益を確保。保有量は665BTCに増加し、累計投資額は約114億円へ拡大。...

NY市長選クオモ候補、仮想通貨振興へ新ポスト創設を公約
ニューヨーク市長選候補のクオモ氏が暗号資産振興へ新ポスト創設を公約。最高技術革新責任者とイノベーション評議会を設置し、AI・ブロックチェーン・バイオテクノロジーの3分野で市を先導する方針を表明。ウォー...