mt logoMyToken
ETH Gas15 Gwei ($1.11)
日本語

XRP現物ETF、今週中に米国で上場見込みか 最終書類提出=専門家

収集
シェア

カナリー・キャピタルは11日、 XRP 現物上場投資信託(ETF)のナスダック上場に向けた規制書類を米証券取引委員会に提出した。同社は8-Aフォームを提出し、現物のXRPを保有するファンドの準備を進めている。

ブルームバーグのETF専門家エリック・バルチュナス氏は11日、「カナリーは昨夜XRP ETFの8-Aフォームを提出した。これは明日か木曜日のローンチを示唆するものだろう」とXに投稿した。また、「確定ではないが、全ての条件が整いつつある」と付け加えた。

このファンドは9月にデビューしたレックス・オスプレイXRP ETF(XRPR)に続き、米国投資家がXRP追跡ETFにアクセスできる2つ目の選択肢となる。

関連: DOGEとXRP ETFの出来高、アナリスト予想を大きく上回

クリプト・ブリーフィングが9日に報じたところによると、フランクリン・テンプルトン、ビットワイズ、カナリー・キャピタル、21シェアーズ、コインシェアーズの5社によるXRP現物ETFが米国預託決済機関に登録された。DTCCは証券決済・清算を担う中核機関で、登録はETFの取引インフラ整備完了を示す。この登録自体は取引許可ではないが、SECの最終承認が下りれば即座に取引開始が可能な段階に到達したことを意味する。

10月1日から続く政府機関閉鎖がSECの審査を遅延させていた。一方で、米上院は10日夜に連邦政府再開に向けた法案を賛成60/反対40で可決した。法案はまだ下院とトランプ大統領の承認が必要だが、トランプはすでに支持する意向を示している。

政府機関閉鎖は承認プロセスを完全に阻止しているわけではなく、自動発効メカニズムで再開後すぐに進展する見込みだ。

関連: 5つのXRP現物ETFが上場準備完了、11月中の米国デビューなるか

関連: 米政府閉鎖を乗り切る仮想通貨市場、価格下落でも基盤強化に進展=グレースケール報告

免責事項:この記事の著作権は元の作者に帰属し、MyTokenを表すものではありません(www.mytokencap.com)ご意見・ご感想・内容、著作権等ご不明な点がございましたらお問い合わせください。
MyTokenについて:https://www.mytokencap.com/aboutusこの記事へのリンク:https://www.mytokencap.com/news/540836.html
関連読書